2月後半、陽ざしはまるで春。
ずいぶん暖かくなりましたね。
私も春に向けて、新しい服でも買いにいきたいな~って思っています。
今回は、ケア中にお母さんがつぶやいた一言についてお話しますね。
ペットには声掛けできるけど、赤ちゃんには上手く接することのできないお父さん
Hanaでのベビーマッサージを習っている、2か月の子どもを育てているお母さんが、お乳のケアの時にボソっと、

犬には上手に声かけが出来るのに、なんでうちのお父さんは、我が子に声をかけてあげられないんだろう…
と、話してくれました。
お母さんからすると、お父さんは、ペットには愛情がこもった声かけが普通にできてるのに、お父さんのDNAを受け継いでいるわが子には、なかなか声掛けや上手に接することができないことを不思議に感じてしまいますよね。
お父さんも、

わが子はとってもかわいいけど、はじめはどうやって抱っこしたらいいのか、声を掛けたらいいのか…
と、戸惑ってしまいますよね。
Hanaくらぶでは、そんなお父さん向けて、参加するお母さんに「パパも思わずやりたくなるベビーマッサージ!」を伝えています。
赤ちゃんに声をかけながら、優しくマッサージをするので、自然に赤ちゃんとの関わり方が身につきます。
そしてマッサージする側も、赤ちゃんのかわいい反応でとっても癒されます。
お父さんが赤ちゃんと上手く関わってくれるようになると、お母さんも嬉しくなります。
ベビーマッサージによる優しい皮膚の刺激は1歳まで(特に6か月までの発達が大きい)、赤ちゃんの大脳のシナプスをたくさん形成するので、赤ちゃんがこれから生きていくうえで、感情豊かな大切な情緒を養うことが出来ます。
イイこと尽くしなので、ぜひお父さんもお母さんも一緒にベビーマッサージをしましょうね♡
Hanaの次回のベビーマッサージは、3月3日(水)(おひな様の日)の予定です。
お申し込みされたい方は、HanaのHPから公式LINEに登録して、申し込みをしてくださいね。
Hana母乳育児相談では、母乳育児と子育てに関する相談や、子育てに関する教室を定期的に開催しています。
お気軽にご連絡ください。
この記事へのコメントはありません。